
ブライツパートナーズは、戦略・組織・人事およびAI等のデジタル技術を強みとするグローバル・ファームです。
外資系戦略コンサルティングファーム、外資系人事専門ファーム、Big4系総合ファーム、経済産業省など中央官庁の出身者を擁しています。
お知らせ・レポート|News & Report
- 「生成AIなどデジタル技術による組織・人事の高度化・効率化ソリューションの開始」に関するお知らせ
- トータル・リワード戦略によるエンゲージメント向上
- エンゲージメント・サーベイを「武器」にするためのポイント
サービス|Service Lineup


ChatGPTなど生成AIのほか、機械学習(ML)、自然言語処理(NLP)等のデジタル技術を用いて人事機能(CoE、HRBP、HRSS)の高度化&効率化をご支援します。
「組織・人事」、「デジタル技術」、「経営・戦略」、これら3つの知見を活かし、課題解決に向けたデジタルとアナログの組合わせによる最適解をご用意します。


1. 人材ポートフォリオの構築・管理
会社に必要な人材の”質”や”量”は可視化されていますか?
人材をポートフォリオの形で可視化することで、より戦略を人事に反映しやすくなります。
2. タレント マネジメント
将来を担う人材を社内で発掘し、体系的に育成できていますか?
戦略や経営方針とマッチした人材が安定的に供給される体制にはタレントマネジメントの仕組みが有効です。

3. レファレンス チェック
採用に先立ち、その候補者に関する客観的な人となりを把握できていますか?
誤った人物を採らないこと、悪い面も含めて候補者の人物像を把握すること、これは優秀な人材を採ることと同様に重要です。
4. アウトプレイス、Pre-PIP
人材の代謝を促す体制・仕組みは構築されていますか?
アウトプレイス(再就職支援)やPIP(業務改善プログラム)の成否は、体制整備と運用にかかっています。

1. ジョブ スコアリング(職務評価)
ポストの職務の重さ・大きさを把握し、その違いを人選・配置・処遇に反映できていますか?
職務の重さ・大きさをスコア化し、適所適材の人選・配置、また、市場価値を踏まえた処遇が可能です。
※ 既存でご利用されているグレーディング制度からの移行も可能です
2. 人事制度の構築/ジョブ型の活用
社員のパフォーマンスや職務(ジョブ)に応じて、メリハリある評価・処遇がでてきていますか?
ジョブ型人事の思想やメソッドを評価制度・報酬制度に織り込むことで、公正な評価・処遇が容易になります。
3. シニア人材 マネジメント
豊富な知見を持つシニア人材が、年齢に関わらず、その能力に応じて、十分に活躍できる場が整っていますか?
シニア人材に如何に活躍してもらうのか、その重要性が今後も高まる中、十分なシニア人材マネジメントの制度や運用が必要です。

1. 人事戦略の構築
今後、組織・人事・風土が目指すべき姿や方向性をクリアに描けていますか?
人事戦略は、今後の組織・人事・風土を導く羅針盤となります。
2. 人的資本の開示・説明
投資家に対して、人的資本に関する開示や説明を十分にできていますか?
他社と横並びの開示ではなく、投資家をはじめ、資本市場の期待や視点を踏まえた対応が必要です。

1. エンゲージメント評価
従業員エンゲージメントの評価結果をフル活用できていますか?
エンゲージメントは人事戦略・人事・組織やリテンションに関する問題やヒントが隠れています。
2. マネジメント力の診断・強化
マネージャーがチームの生産性を阻害していませんか?
360アセスメントと合わせて、マネージャーが有するマネジメント力を診断し、その改善・強化に向けた施策が明確になります。
3. 異文化マネジメント
グローバル展開や買収において、文化・価値観の差異に対応できていますか?
情緒的な面にとどまらず、その思考・行動の源泉を捉え、受容・融和・解消に向けた具体的な施策が必要です。
グローバル/リージョナル アウトリーチ|Global/Regional Outreach
ブライツパートナーズは、グローバルの中でも特に東南アジアの地域に強みを持ち、日本と東南アジアの双方の市場、制度、慣習・価値観等に熟知したコンサルタントを擁します。
これにより、各国現地法人のみならず、日本本社(HQ)や地域統括拠点(RHQ)の視点を加味・反映したうえでワンストップのサービスをご提供いたします。戦略立案から実行支援までワンストップでの専門性の高い支援を行います。

主な実績|Trackrecords
主要メンバーの主な実績は以下の通りです(一例)。
- 縮⼩市場下の競争⼒向上を⽀える⼈財輩出に向けた「ジョブ型」の等級・評価・報酬制度の刷新(プライム市場|⾷料品)
- 世代交代を⾒据えた経営陣のサクセッションプランの構築(プライム市場|情報通信)
- 海外M&Aに伴う、買収後の経営体制のデザイン・構築、異⽂化のインテグレーション(プライム市場|⾷料品)
- グループガバナンス見直しと経営者育成モデルの構築(プライム市場|電気)
- 評価制度検討と運用の高度化(プライム市場|電気)
- ジョブ型人事制度を支える人事部門の機能高度化(プライム市場|化学)
- グループ本社組織改革及びカルチャー診断(プライム市場|金融)
- 職務型人事制度を基軸とした人材マネジメント変革(プライム市場|金融)
- CXOの要件定義と市場価値を高めるためのタレントマネジメントの仕組み化(プライム市場|金融)
- 経営者サクセッション及びタレントマネジメントの仕組み構築(プライム市場|製薬)
- デジタル強化に向けた人材・組織のあり方検討(プライム市場|⾷料品)
- 既存事業から新規事業への人材再配置戦略構築(プライム市場|情報通信)
- 若⼿実⼒者を抜擢しやすく、新陳代謝を促す公正・透明な等級・評価・報酬制度への改訂(スタンダード市場|情報通信)
(グローバル/リージョナル)
- 域内における人事戦略の構築(シンガポール|複数業種)
- 域内横断的な人事管理制度およびモニタリング体制の構築(シンガポール|複数業種)
- 域内従業員のエンゲージメント調査、向上策の企画・実施(シンガポール、タイ、マレーシア等|複数業種)
- 買収先企業の経営陣の体制再編、人選・アセスメント(シンガポール、タイ、ベトナム等|複数業種)
- 評価制度検討と運用の高度化(シンガポール、タイ、ベトナム等|消費財)
Vision, Mission, Value

Vision|実現したい世界観
Unleash Your Potential
誰もが可能性や才能を余すことなく発揮できるし、輝き続ける(Brightz)世界を実現したい、この想いが我々の原動力です
Mission|使命
Steady Progress & Transformations to Your Aspiration
着実な進化から大きな変革まで、強い想いの実現を支えること、これが我々の使命です
Value|価値観
- Five steps ahead|常に5歩先の世界を見ます
- No compromise|価値創造のためには妥協しません
- Face harsh reality|厳しい現実にも目を背けません
- Constructive criticism|既成概念に挑戦します
- With excitement|ワクワクすることに取り組みます
- Sustainable society|組織・人を通じて持続可能な社会に貢献します
